Aruyo

逝ってしまった

ついに After Jobs がやってきたよ。 もう、みんなこのニュースには食傷気味だろうけど私も書いてみる。

功績かどうかは人それぞれなんでともかく、社会への影響力は文句なく素晴らしいと思う。 性格はどちらかというと嫌いなほうの人だけど。 それでも「若い頃から禅に傾倒した仏教徒」の彼にはやはり「南無釈迦牟尼仏」と唱えてあげて偲ぼう。

注目なのはやっぱり Apple の今後。 緩やかに減速するのは予想できるかな。 伸ばせなかったところから順次停滞していくんだろうね。

それについて、大半の人は(僕は嫌いな考え方なのだけど)企業は常に右肩上がりでなければならないと思っているから失速とか落日とはやし立て、コアな Jobs 信者は「彼が生きているならこうはしなかった」「天国でこう思っているだろう」みたいな論調になる、というのがもう目に浮かんでくる。

信者の気持ちはなんとなくわかるけどね。 でも、Enzo が亡くなった後も Ferrari は Ferrari であるように、 Apple も Apple であり続けるだろうけど、F40 後の Ferrari はやはり Enzo ではなく、 iPhone4s 後の Apple はやはり Jobs ではないのだから。 親子だって DNA を継いでも子が親をトレースするとは限らない。 Tim は Tim の Apple にしていくべきだろうと思う。

落日的なはやし立てはともかく、支配的でなくてもいいから気楽にやって欲しいなあ。 シェアだって水平か垂直かだけでもだいぶ見えかたが違う。 Microsoft や Google ( あと Amazon も? ) の三巨頭になるだろうけど、それぞれサービスは被っても比較は難しいと思う。 気にしないで製品を続けていって欲しいかな。 まあ、他所からいいのが出たらそっちにいくけど(酷

私は Tim の Apple が楽しみで仕方がないよ。 それと同時に、次の One more thing が Apple 以外のどこから生まれるのかも期待したい。 もう老頭児だからね。

Macintosh チーム(と adobe の Warnock )のお陰で、タイポグラフィの面白さに気づいたし子供の頃にハマったレタリング以来の「書体」の再認識ができたよ。 これは、ずっと僕のなかでとても大切な事になってるかもれん。

Raskin や Hertzfeld も亡くなって。 残るは woz と Atkinson とあと誰だろう ? Engelbart は Macチームどころか Apple の人ではなかったしなあ。 inside にはあまり興味がなかったんでチーム把握してない(^_^;