Aruyo

PSXが届いた

DESR-7100が59,800円でスパイダーマンのDVD付き、という特別価格販売品。

オープン価格なので比較しなかったけど、5100が4万円台半ばで通販されているし前機種の7000が99,800円と考えればそこそこ安いのだと思う。PlayStation.comでは配達の時間指定ができないので土日に設定するしかなかった...大きな会社なのに時間指定ができないというのは珍しい気もするけど、運送会社との契約の都合かな。Sofmap.comみたいにできればいいのに。

思った通りコネクタ類はカバーを外さないと抜き差しがしづらい構造、背面に挿すパッドは基本的にさしっぱなしにするのが前提かねえ。メモリーカードは正面に挿せるから良いけど、なんかちょっと。PS2用パッドはUSBツナイデント経由でPCに繋いでるので、どうせ新規に用意するなら初めてのワイヤレスを買ってみるとしよう。

くじらさんにはずいぶんと前から「PS2かうかなー、いい加減そろそろ」と言い続けて来たので、ようやく約束を果たしたような気分。まずは、ブラボーミュージックのリベンジか(それかよ)。三国無双はいまさらなのでお姉チャンバラで許してもらおう。エースコンバットは5からな(ブランクありすぎ)。

あとは、メモリーカードの対応状況とかわからないこともあるので、これは人に教えてもらわないとダメかもしれん。初代PS用を数枚しか持っていないし長く使っていなかったから果たして生きているのかどうかすら...。盲点だったのは、PocketStation非対応。家人が買ったまま未開封のゲームができないぞ。うん、初期型にはもう少し頑張ってもらわないとか。

んで、開梱。ネットワークになかなかつながらなくて苦労したけど、どうやら適当に選んだLANケーブルが駄目っぽかったようで、手持ちのケーブルを整理して交換したらあっさり接続してファームウェアのアップデートも出来た。しかし、HUBには既にXBOX、Q(GameCube)、Mac3台、win3台。ポートが足りない...WinとMacがあと何台か繋げられずにいるというのに。

PlayStation2専用で持っているソフトは以前に記事を書いた「BASIC STUDIO」だけ。あの時は本体を借りて原稿を仕上げたのだけど...しょうがないのでPlasyStation BBをぼーっといじってる。ゲームも買っておくんだったか。

そうそう、我が家の「Q」はPanasonicのGameCube互換DVDプレイヤー。なので、MSXからの因縁的にはSONY vs Panasonic、コンシューマーゲーム機としてはSONY vs Nintendoという異なる視点の2大メーカー対決的な「複合機」が揃った事に。ある意味、特殊な環境なのかもしれないな。