Aruyo

ラッシュアワー

パソコン教室で御邪魔していた社長さんの会社で、しばらくの間(といっても期限未定)バイトをさせてもらうことに。 フリーランスの受注仕事も継続で二足の草蛙okと、しばらくの収入の足しには有難いお話。

いやしかし、何年も自営業なんで久しぶりの通勤よ。 といっても、とりあえずの週二からスタートだけどね。 それでもビバ安定収入。

なんといっても徒歩圏内なのが嬉しいかな。 電車だとまたパニ症でぶったおれそうだし。 まして、痛勤地獄なんてもう絶対に無理。

[ 全国ワースト1・2の痛勤電車、混雑緩和にあの手この手 : 朝日新聞 ]

この上位の数路線を毎日の通勤に使った経験がある。 よくまぁこんなにラッシュ時間帯に乗ってたよなぁ。 主に東西線だったけど、上野〜御徒町の日比谷線も酷かったよね。 中野〜新宿は痛学だった。

東西線は津田沼から茅場町に痛勤していた頃、東陽町とか門前仲町あたりが特に酷かった。混雑の「圧」で丈夫がウリだったIBMのThinkPadが「めきっ」と音を立てて破壊された事がある。しかも2台も...そのうちの1台は会社の「IBM Palm Top PC 110」(ウルトラマンPC)だったんだけど...小さくて密度が高いから、これまた丈夫そうだったのに。今は大江戸線も接続しているしもっと酷いんだろうなあ。

東葉高速鉄道が出来て直通した頃にはもう絶えきれなくて、西船橋で京成線に乗って八幡から都営新宿線に流れたりとか、JRに乗り換えて錦糸町からバスに乗ったりとか、あの手この手の遠回りで避けてたね。頑張ったな、当時の俺。

...いや、実際はバイクや原付で片道約30kmの道のりで渋滞する車の間をすりぬけまくったりとか、メンヘルで夕方くらいに出社する大遅刻してばっかりとか、頑張れなかった事が多かったんだけどね。

てへっ。