mixiは緩やかに死に向かいつつあるようだ
facebookやlinledinを整理したついでにmixiも整理。 未練で残していたけど、もういいかな? という気になってもきたんだけど。
Alexa の Top Sites in Japan ではまだ15位と健闘している御様子。
あちこち見てると、2005年ピーク説が多いね。 私が参加したのは2004年の7月なので翌年? そんなもんかなぁ? まあ確かに、当時のmixiからの通知メールをみて見ると友達が増えたりメッセージガきたりしたのが多いのは確かにそのあたり。 作ったコミュニティにどんどん参加者が増えてたのもその年。 なんとなく納得。
2005年のmixiにはなかった主な機能
- mixiニュース(2006/02/08)
- mixiミュージック(2006/05/22) → 2009/12/10廃止
- mixi動画(2007/02/05)
- mixiインディーズ(2007/12/06) → いつの間にか廃止
- mixi Radio(2008/07/09) → 2009/12/10廃止
- mixiボイス(2008/08/04)
- ミクシィ年賀状(2008/11/28)
- mixiアプリ(2009/08/24)
- mixi同級生(2009/11/26)
- mixiカレンダー(2010/05/11)
- mixi同僚ネットワーク(2010/06/28)
- mixiチェック(2010/09/06)
- mixiチェックイン(2010/09/06)
- イイネ!ボタン(2010/12/08)
機能以外の主なmixiの変更
- 社名変更(2006/02/01)
- 東証マザーズ株式上場(2006/09/14)
- 3カラム化(2007/10/01)
- mixiボイス、Twitter化(2010/04/14)
- 足あと機能の廃止(2011/06/13)
mixiは2005年が一番良かったよね : nplll.com
2005〜6年あたりは(パクり文化の中韓を笑えないくらい)UIまで似せたクローンが乱立して、SNSとはこういう画面! みたいなスタンダードを築いたというのはある。 で、それ以降は確かに他のSNSに伝播するような目立ったトピックは無いかもしれない。 mixiの「楽しさ」はそこで止まったままなのか...。 ネガティブな意見が目立つ機能要望の投稿コーナーが出来たのもそのへんがピークでしょ。 今思えば既にその時点で「ユーザに聞かないと次の手が考えつかない」だったのかも。
匿名主義で商売の臭いをプンプンさせたアカウントが大声出してるのを嫌う人が多い限りはmixiが滅びる事はなさそうでもある。 それでも「はてな」や「アメーバ」の日記系、或いはその他のSNSに対して、mixiの強みがまったく無いというのもアレね。
不死鳥のごとくなにかを携えて二度目のムーブメントを起こすか、ミニマルに立ち返ってしっかりとするのか。 軸足はもうmixiに戻す事は無いと思うけど(かといってfacebookのままというわけでもない)、今後も注目は続けよう。