転換期
6月から少しだけ環境を変えた。
まず、ついにキャリアとオサラバした。もともと通話のみでパケット契約すら切っていたのだけど、データ専用プランの格安SIMのみに絞ってIP電話でしばらく様子を見てみようと思う。VoLTEも魅力的だけど、FBMやSKYPEでもそう困ってないのも実情なので、コストカットを優先してみた。
そして、前々から書いていたTumblrをメンテナンスモードに。Reblog中心の人が圧倒的に多い中で、本気でTumblrでBlogを進める希少種であり続けたいってのもあったけど、広告とSSLに負けた。SSLは特例で許可すれば警告でなくなるんたろうけど、Yahoo ! の not valid な証明書を許可するのは生理的にどうしてもダメだった。
徐々にだけど、Tumblrから記事をこちらに移すつもり。いずれはこちらをメインのドメインにすることになると思うけけど、それまではarcvhiveなこちらがメインという主従逆転での運用になる。SEO的にはアレだけど、もともとそんなの関係なしでやってる趣味のサイトだから、キニシナイ、きにしない。
Aruyoで検索しても2ページ目以降ってのはちょっと寂しい気がするのは本音だけど、上位に留める努力はお金を産む仕事のほうでやりましょうよ、ってことで。
RSSも廃れたし、CMSでやる理由も薄れた感じ。だからCMSは使わないでオール手動、面倒な時はもう書かない。その分リアルタイム性は落ちるだろうし更新頻度も減るかな。Twitterには手動でするのが手間と言えば手間だけど、それやれるくらいの時だけ書こうって感じで。TumblrのQueueがとても便利だったので迷いもあるんだけど、節度を持って続けるのにはこれくらいがちょうど良いのだと思う。
考えてみれば20年前に逆戻りしただけなんだけどな。通信速度は800倍 ( 128kbps : 1Gbps ) になり、平均的なレンタルサーバの容量もおよそ5120倍 ( 20MB : 100GB ) になったのだけど、書いてる内容と書いてる人のレベルはさして変わらないってのが竿竹屋みたいで諸行無常とはなんじゃらほい的に草生やすしかないわけで。
パソ通から数えたら既にネット歴30年が経過してた。
ちょっと、のんびりするわ。
そう思いつつ、台灣の土産をいただいてみた。
豬肉、つまりポークジャーキーな。
ジャーキーの代名詞的なアレみたない味を連想して口に含んだ瞬間、その甘さに焼酎吹きそうになってしまった。
原料をみてみると副原料に塩より先に糖って書いてあるわ、そりゃ甘さ優先だよなあ。量がどんなもんかは推してみるほかないんだけど、この甘さからすると相当甘いタレなのは間違いない。まあ、最初からそう思っておけば、美味しく頂ける。
やっぱ、九州の醤油みたいに緯度が下がるほどそういう味付けが好まれるのかな? 辛い食べ物も増える気がするけど、塩っぱさではなく辛味のほうだものね。その辺の食文化マップがどこかにありそう。
あと、決定的なのはドライじゃない。タレがしっとりとしてるウェットなジャーキーだった。肉乾というからにはジャーキーだろうと思ったけど、別物と思ったほうがいいかもしれない。色々とあるものだねえ。
考えも甘いが肉も甘い。