修羅の國 福岡の事故率を考える
そんな真剣な検証じゃないけどな。
免許の更新に行ったのだけど、久留米と筑後の市境あたりで横断歩道を渡りたがっていた老婦人がいたので止まって待ってあげたら、対向車のクラウンは突っ込んできて轢きそうになるし私の後続車は止まったのがムカついたらしくてその後3.5kmくらいずっとパッシングしながら煽り運転を食らわしてきてもうさすが修羅の国としか。
更新の列では前にいた昔ヤンキー風の60代くらいのおじさんがまだか!!みたいな勢いでジリジリ詰めてさらに前の人にすげえプレッシャーかけて、しまいには視力検査の待機線を守れなくて一緒に入っちゃって検査官に何度も押し戻されたりとか、とにかく「待てない人」が多い。こういう人が煽るんだろうなぁ...。
「年々事故件数が減ってます!!」って安全運転のしおりとか渡されたけど、こういう冊子もそうだし講習のスライドもそうだけど、なんで死亡とか事故とか単純に件数で順位付けしたり評価するんだろうと前々から疑問だったりする。免許人口も車両数も随分と違うはずなんだどね。
...ということで、せっかくなので統計を見てみた。大雑把だけど大体の傾向が分かればいいやってなもんで、正確な数字とか計算は面倒だし気にしないでいただきたい。
平成30年中の福岡県内で発生した人身事故はワースト4位ということだったので、まずは単純な件数を全国どんなもんよと都道府県別のデータ(一般財団法人 自動車検査登録情報協会 / 自動車保有台数統計データ - 警察庁交通局)を見てみる。
- 愛知 35,258件
- 大阪 34,382件
- 東京 32,590件
- 福岡 31,279件
- 静岡 28,402件
- 神奈川 26,212件
- 兵庫 24,667件
- 埼玉 24,123件
- 千葉 17,314件
神奈川や千葉が思ったほど上位ではなかったなあ、てっきりトップ3だと思っていたのに。ちなみに、免許取消の件数は大阪が1位で福岡は6位らしい。これもまた意外と多いな福岡。大阪はなんとなく「らしい」気がするのは失礼だろうか。
さて、免許人口を勘案したいので統計(警察庁交通局運転免許課 - 運転免許統計(平成30年版) 補足資料1)を見てみる。千人単位ですまんけど人口から所有率も出してみた。正確を期すなら齢別・種類別運転免許保有者数(全国及び都道府県別・計)で普通免許以上を対象に絞って、人口も18歳以上と比較したいところだけどそんな時間も無いので。
- 東京 8,003,513人 (人口 13,822千人 = 免許所有率 58.0%)
- 神奈川 5,639,499 (人口 9,177千人 = 免許所有率 61.5%)
- 愛知 5,122,520人 (人口 7,537千人 = 免許所有率 68.0%)
- 大阪 5,117,595人 (人口 8,813千人 = 免許所有率 58.1%)
- 埼玉 4,706,025人 (人口 7,330千人 = 免許所有率 64.2%)
- 千葉 4,037,218人 (人口 6,255千人 = 免許所有率 64.6%)
- 兵庫 3,467,766人 (人口 5,484千人 = 免許所有率 63.2%)
- 北海道 3,362,940人 (人口 5,286千人 = 免許所有率 63.6%)
- 福岡 3,299,126人 (人口 5,107千人 = 免許所有率 64.6%)
免許人口を件数で割って「のべ人口」あたりの事故件数を比較してみると、福岡はだいたい105人で1件の事故を起こしてる。東京が246人で1件なので2倍以上、走りの悪名高い名古屋を有する愛知の145人で1件よりも悪い。
しかし、予想通り鉄道網が発達した東阪は免許人口がひっくいなあ。総じて大都市圏は若年齢率が大きいで実際の免許の所有率はそれぞれ違ってきそうな気もするけど、誤差で許して。
私は高校時代は学校の所在地が千葉辺境(成田)とだいぶ田舎だったけどそれでも免許禁止の校則があって、学校の先生が週末に免許センターに出張って生徒が免許を取りに来てないか監視してたくらい。
在学中の取得は「就職に必要」とか申請が必要だった。
でも筑後だと通学に必須でスクーターで通う生徒さんからして見かけるものね。
学校まで教習所の送迎バスが来てるのを鳥栖で見た時は正直かなり驚いた。
青森にいた時もそんなのなかったな。
で。私の世代でも高卒時に免許取得率は半分にも満たなかった。その後に「身分証明として」取得して乗らないのがいたので成人後は取得率だけは増えていたと思う。
そう。なので、車両数でも見てみることにした。一般財団法人 自動車検査登録情報協会 - 都道府県別・車種別自動車保有台数(軽自動車含む)の数字から、1台あたりの事故率を出したらこうなった。
- 愛知 5,251,743台 = 0.67
- 東京 4,419,478台 = 0.74
- 埼玉 4,112,370台 = 0.59
- 神奈川 4,016,395台 = 0.65
- 大阪 3,760,422台 = 0.91
- 千葉 3,636,160台 = 0.48
- 福岡 3,386,677台 = 0.92
- 兵庫 3,029,942台 = 0.81
- 静岡 2,885,520台 = 0.98
免許人口に対して東京の車両数の低さよ。それでも分母がでかいので電車社会なのに車の数は車社会の地方都市より多くてそりゃ混雑するよね的な。比率から言ったらトヨタのある愛知と埼玉が凄まじい。
事故率は、ここにきてエンジン王国のお膝元、静岡が急浮上。福岡はほぼ同率で事故率としてはなかなかのワーストっぷり、対象的に人口と免許所有率のわりに千葉の低さは異様で意外過ぎた。
こうしてみると、事故件数・免許人口あたり率・登録台数あたり率、福岡はどれもトップクラスでほぼ三冠王状態ですやん。おまけに任意保険加入率も全国ワーストに九州勢が上位に何県もランクインしてて、当然のように福岡も。事故件数だけで「ワースト1位ではありません!」って胸張ってる場合じゃないと思うよ。
まだこの店があった。
イカフーなのかもだけど私にはイカスにしか読めない。シャイニングフォースのヨーグルトがどうしても脳裏から離れないのだ。毎回ここに来るたびに言ってるけど。