Aruyo

詐欺間違い電話に遭遇する

スマホは無音無振動のマナーモードにしていて着信を見逃すことが多いのだけど、たまたま画面が点灯したのが目に入って着信に気がついて、Skype電話を起動したら見知らぬ番号からの着歴が並んでいたので出てみたら、年配の男性の声で唐突に言われた通り(写メ?メッセージ?)送ったぞ、どうなってる? と不躾に言われる。Skype電話は日本だとSMS等は無いので「お間違えじゃないですか?」と尋ねたけど電話番号は合っていた。Googleカード買ってきてそうしろと女の人が指示したというような事を言い出したので、その瞬間「あ、詐欺にひっかかってるー!」と閃いたのだけど、何故私にかかってくるのかが謎。

ワンクリック詐欺かな?
いや、詐欺に引っかかったフリをする新手の詐欺かな?
ちょっと頭が混乱した。
ここは全力で引っ掛かろう。

要領を得ない話を何度も遮って「とにかく今すぐ110番して」としつこく伝えたけど何故か渋る。詐欺に遭ったと認めたく無いのか信じられないのか。しまいには「電話したって警察はなにもできん」みたいな事も言い出したのでさらにプッシュ。そんなことはない、警察に行って画面を見せたほうが良いと押しまくった。

どうやらパソコンの画面に警告系のメッセージが出て、そこかららしいけどはっきりしない。携帯じゃないなら警察に来てもらえ。とにかくみてもらって、判断するのはそこからの話だ。今は何も考えるな。と押しまくる。 それでもまだ渋るので「相手が使う前に止めることも出来るのだから1秒でも早く警察に電話しろ!!」と怒鳴り気味に押し切って電話を切った。

しかし、もし詐欺に遭ったフリ詐欺だとちょっと不安は残る。念のためにこちらからも警察に電話しようと思い、固定電話から#9110番(警察の相談窓口)に電話してみたところ、時間外ですの音声案内。わーぉ...。緊急性はないけど仕方がない、110番だ!と思ったら「通話料がかかります」のアラートがでてOKしても先に進まない。固定電話は電話機(物理)を廃してSIPアプリ「AGEPhone」で運用していたのだけど、まさかの緊急電話使用不能とはやられた。せっかく課金したけど、アンインストールかな。結局、嫁のスマホ(通話可プラン)にて携帯回線にて110番した。

久々に劇場版パトレイバー2のネタを思い出す。
「電話ばどこだ!!」

しばらくしたら交番から二名の警察官がやってきたので事情聴取に応じる。着歴を見せて欲しいと言われて画面を出したところ、あの会話の後に二度ほど電話をかけてきた履歴があった。電話番号があっているかもう一度かけてみようと言っていたので、犯人グループにかけたのかもれしれない。先に電話をするのは警察ですよと何度も言ったのになぁ、解ってくれなかったか。

詐欺にひっかかる人は生徒にもいて慣れたけど、自分が犯人グループと間違われるこの立場は初めてだ。もう、電話番号も変えようかな...。