街角アドは程々にして
風に飛ばされたか酔っ払いに投げられたか、幟が道路の真ん中で粉砕されている。あー、幅広く散らばりすぎて、これはもう拾うのが大変だわ。店舗の前に出しっぱなしのなんと多いことか。地面に寝てるだけとかそれでも強風だとズルズルと動くかもだし、人の手で動かせるし。
ちゃんと店の中やバックヤードに括って仕舞え。
これを取り締まるような条例ってできないものかあ。強風の時でも平気で出しっぱなしで帰る店もわりと見かけるけど、自治会ですら防犯啓発の幟などが出しっぱなしだ。幟そのものを禁止とか制限している自治体もあるけどごく一部じゃないかね?
これもマイクロプラスチックの元になってる一つだと思うんだけどね。ストローやポリ袋を制限する前に幟をよろしく。海外のエコ活動家さんたちが注目してめっちゃ叩いてくれたら面白いんだけどな。
制限しようがしまいがマイクロプラスチックには影響なさそうだけども。人類が化繊を手放したら或いは? と思うけど無理でしょ。
一方で、野立看板も空きが目立つようになってきた気がするかな。そもそも看板も多すぎだと感じてる。これは地域柄なのかもしれないけどね。もう少し場所と大きさと建て方に制限を加えても悲惨な事にはならないんじゃないかね? 土地活用の一環なのかもしれないけれど。景観を損なうのもひとつだけど、道路標識の案内標識なんかが埋もれてる気がしてる。
色弱とか色覚異常の方はどうなのかな?