Aruyo

この地方は事故率が高いと思う

午前中からバタバタ。まずは住民票移動の手続きをしに。マイナンバーカードの住所変更は初めてだなあ。カードの情報更新と電子証明書の紐付け変更で二回ほど暗証番号を入力することになるけどそれ以外は基本説明を聞きながら「待つ」のみ。実に簡単な手続きではないか。変更が済むと免許証の裏書みたいに新住所が表側に手書きで追記される。免許証はプリンターで記載されていた気がするけどね、まあ近日中に目にするでしょう。

昼前からは光回線の移動。アパートからの撤去をしてからの実家への導入。親父名義の回線と重複するけど、後期高齢者の名義をいざという時に書き換える手間と自分回線を解約した時の長期割違約金を考えると、面倒だから二回線にしちゃえ的な。だいたい、ドコモ光コラボの親父の回線にある光電話の固定番号を抹消して私のフツーなフレッツ光の光電話番号を移動できるのか? 情報は無いし、出来るとしても凄い手間がかかりそうな予感がしたのでな。

せっかく二回線にするなら両方をうまく使い分けるとしよう。
片方をYouYube視聴にしてもう片方でSwitchの帯域確保とかね。
うん、有意義である...本当に?

午後の配送なお仕事。バイパスから脇道に入ったら、路側帯で車椅子で一所懸命な若い男性。大丈夫、ゆっくりでいいよとプレッシャーにならないように5m以上離れてソロソロと追従していた。すると、対向車がずいぶんと手前で脇に寄せて停止してくれたので、そろりそろりと対向車線に出て追い抜いた。その間も車椅子は前進しているわけで、私の後続が抜くにはちょっとクリアランスをとるための距離が足りないなと思っていたら、なんと躊躇なく車椅子の後ろ1mくらいにつけて「抜けないんだからはよ進め」とばかりにプレッシャーをかけてる。

えぇー...。

たまらず、車椅子の人が慌てて道路沿いの民家のスペースに避けようとしているのがミラーで見えた。スペースは車庫らしくタラップになっていて車椅子で入るのは大変そう。止まってくれた対向車も警戒して動けず、却って面倒な展開になっていたなあ。先日の消防車を無視して交差点に突っ込む車の時も思ったけど、筑後地方の自動車教習所はどんな教え方してんの?