Aruyo

WiFiは携帯電波の一種と思われている

予報で雨とは知っていたものの、こんなに横殴りで降るとは思わず草野町で教室やってる最中に外をみながらちょっとビビったりとか。台風並でございますなあ、あちこちで起きている山火事が少しでも緩和されると良いけど風だけだと飛び火が怖いわね。

午前と午後の教室をこなしたけど、ひとつは自治会の集金袋の作成。WiFiがあってPCやスマートフォンで利用しているのにプリンターがWiFiが繋がるとは思いつかなかったらしいので、接続してあげてスマートフォンから印刷をデモしただけでものすごく感動されてしまった。プリンターはケーブルでつなぐもの、みたいな固定観念がある人が多いのかなあ。

もうひとつは結婚式で流すムービーの準備。写真ベースでスライドショーだから普通に考えれば簡単な部類なんだけど、依頼主への説明が思った以上にハードだった。お手持ちの素材が動画か写真が区別がついておらず、写真を選んでの順番を決めて動画を作成するという発想になかなか至れず。スマホの写真を選ぶだけで、こちらの思い通りに並べて良いアレンジしてくれて音楽もつけてくれて手持ちのスマホから結婚式場の画面に流すまでボタン一つで全自動でその場(当日の会場)で出来るのが普通だと思っていたみたい。

それはステキすぎて私も使ってみたい。

今日のえらい「解決した」×2
明日の頑張る「荷札は慎重に(再)」