Aruyo

ポケ森 : 花ざかり

母が朝から痛みで病院へ出かけていた。聞いたところ、肩か胸の骨にヒビが入っていたとか、それも先週からだったとか。え? 聞いてないし? と思ったら大騒ぎになるのが嫌でこっそり行っていたらしい。なんやそれー。

なんだか釈然としない気持ちのまま出荷と配達のアルバイトへ。月初だし四半期初日だしで道の車はやや多め。気をつけて運転をしつつも開けたところでは田畑に目が...ってなんか車が畦道から田圃にバックで突っ込んでるんですけど。なにしとんねーん、と近づいて声かけ。どうやら無事のようなので車の中から引っ張り出す。傾いた車はもう救援を呼ぶしか無い感じなので、あとは本人にお任せした。どうしてそこでケツから突っ込むような後退をしたのかはあえて聞かなかったけど、気になるなあ。

ポケ森ではエイプリルフールのイベント。そうや、今日はそんな日でもあったか。周りは老人だらけでそんなイベントにのっかる人は誰もいなくなったな。わくわくしながら嘘を仕掛けてくる子供もいないし。

まいこちゃんのガーデンイベントが始まった。オレンジのパンジーの種を効率よく得るための交配表を作ろうとしたら青いチューリップの交配を算出していなかったのに気がついたので、残した宿題を片付けるべく青いチューリップもガシガシ育てる準備をしていたのだけど、ここはいったん停止。とっととイベント完走しようか。

そして季節のチャレンジ。
今回は連打ではなく目押し。
一発目はパーフェクトだったのに二発目は全部微妙にズレた。
無念である。

そして企業のエイプリルフールネタを覗くべくSNSを徘徊していると「完成や継続より難しいのは着手である」というのを見かけた。なるほど確かになあ。私はこれで色々と抱え込んで常々爆発させているなあ。少しでも身軽になれるように「着手」を頑張ろう。そして何か余分を削ぎ落として身軽になろう。フリーペーパーのお手伝いがあと少し...夏頃には終わるのでその準備に着手かな。身の振りを結論ださねば。頑張ろう。